こーめいの趣味の話

モータースポーツを観戦しての個人的な感想を書いています。たまに他の趣味の話をすることもあります。

F1 2019 オーストラリアGP 決勝

少し遅くなりましたが、F1 2019 オーストラリアGP決勝の感想を書いておこうと思います。

 

とりあえず、フェルスタッペンが3位表彰台を獲得できたのはよかったと思います。

また、ホンダPUを載せている4台とも完走できたのも評価できるポイントではないでしょうか。

本当に今年はレッドブルがチャンピオン争いに名乗りを上げ、メルセデスフェラーリと三つ巴のチャンピオン争いが見れるかもしれません。

しかし、今回戦えたからと言って、ホンダPUがメルセデスフェラーリのPUに追いついたとは思えません。

今回、コース上でベッテルオーバーテイクし、ハミルトンへプレッシャーをかけていたフェルスタッペンですが、ハミルトンはフロアにトラブルを抱え、またフェラーリは理由はわかりませんがテストの時のような速さが2台ともない状態でした。それを踏まえるとやはりまだ対等に戦えるまでは、さすがにまだ来ていないと自分は思います。

しかし、バーレーンモナコなど、レッドブルが得意としているサーキットでは1位のとれる可能性は十分あるのではないでしょうか。なので、今後の戦いが楽しみなところです。また、シーズン中のPUや車体のアップデートでどこまで2強に追いつけることができるのかも楽しみです。

 

レース全体の話ではボッタスが優勝したのは予想外でした。去年とは違い、戦い方がアグレッシブになったように感じます。今年、ハミルトンとチャンピオン争いをするのはボッタスの可能性もあると思います。

ガスリーはやはり予選の失敗を挽回することはできませんでした。

しかし、ここがオーバーテイクをしにくいといわれてるサーキットだとしても、少し手間取りすぎではないかと見ていて思いました。もしかしたら、中団勢との性能差が少なくなっており、去年よりはオーバーテイクが難しくなっているのかもしれませんが。

今回のレースではトロロッソのクビアトがいいドライブをしていたので、ガスリーがずっとこのままだとクビアトと交代というのも可能性としてはあるのかもしれません。

 

今年からファステストラップを獲得したドライバーへ1Pt付与されることとなりました。今回、それにより各チームや各ドライバーの戦略なども以前より多岐にわたっていたのでレースが面白くなっていたと思います。

 

次は去年トロロッソが4位を獲得したバーレーンです。

もしかしたら、フェルスタッペンが優勝する可能性もあるかもしれないので、すごい楽しみです。