こーめいの趣味の話

モータースポーツを観戦しての個人的な感想を書いています。たまに他の趣味の話をすることもあります。

F1 2021 バーレーンGP

ついにF1の2021年シーズンが開幕しました。

今回は予選はリアルタイムで観戦しましたが、決勝は深夜スタートだったので、翌朝、録画で観戦しました。

今シーズンの各チームの勢力図がわかるときがやってきました。

 

まず、予選の感想です。

今年のホンダPUはすごくよさそうな感じです。レッドブルはもちろんアルファタウリも安定した速さを見せていました。また、Q1で角田君が2番手タイムを出すなどデビュー初戦であの速さはやばすぎます。結果としては角田君はミディアムタイヤをうまく使えずQ2敗退でしたが、予選では十分すぎるほどの印象を残すことができたのではないでしょうか。

結果としてはフェルスタッペンがポールを獲得し、ガスリーは5番手でした。とりあえず速さではレッドブルメルセデスに並んでいるような感じです。まあ、メルセデスのことなので、ここから速さを取り戻していくのだとは思いますが。また、フェラーリも速さをだいぶ取り戻してきた印象です。

 

決勝は、結局ハミルトンが1位で、フェルスタッペンは2位でした。

フェルスタッペンは速さを見せていただけに、チームとしての戦略で負けた印象です。ペレスか予選を失敗せず、スタート前のトラブルもなくちゃんとスタートできており上位争いに加わることができていたら、もうすこし結果は違ったのではないでしょうか。

ペレスはピットレーンスタートとなりましたが、順調に順位を上げることもできていたので、次戦以降も速さをみせることができるのか気になるところです。ガスリーは去年から思っていたことですが、上位スタートになると毎回混乱に巻き込まれて接触などをしてしまっている印象です。速さと自信をつけてきたので、次はスタート時の混乱をどう切り抜けていくのかという部分を身に着ける必要があるのではないでしょうか。

角田君はスタートで順位を落としていましたが、その後はアグレッシブなドライビングで順位を上げていき、アロンソベッテルライコネン、ストロールなどとバトルをしてオーバーテイクできていたのはすごいよかったと思います。中継の映像でもオンボードなどでも取り上げられており、本当にデビュー戦としては上出来ではないでしょうか。

ベッテルは、今年新チームへ移籍して復調するかなとは思っていましたが、オコンとのクラッシュはさすがにチャンピオン経験者としてはありえないと思います。まあ、まだマシンに慣れていないというのもあるのでしょうか、ドライバーとしては少し衰えてきている印象が強くなってしまいました。ここから5戦くらいが勝負ではないでしょうか。もし、シーズン終盤もこの調子では来年以降シートがない可能性も高くなりそうです。

決勝全体としては、レッドブルメルセデスが今年はチャンピオン争いを繰り広げられそうなのがよかったと思います。コンストラクタータイトルはセカンドドライバーの差でメルセデスのほうが有利そうですが、ドライバータイトルはハミルトンとフェルスタッペンで争うことができそうな印象です。

 

次はイモラでのレースです。アルファタウリはテストでもイモラを走っているので、角田君のレースに期待です。また、次こそはフェルスタッペンの勝利を見たいところです。